砂糖を味方につけて食後の血糖値の上昇を緩やかにする甘味料

当社が採用したL-アラビノースは遺伝子組み換えでないとうもろこしから抽出した100 %天然由来の成分です。
砂糖と一緒に摂取すると小腸内でスクラーゼと呼ばれる分解酵素の働きを抑え、食後の血糖値の上昇を緩やかにすることが報告されています。
L-アラビノース自体も消化されず、吸収されなかった砂糖と一緒に大腸へ届き、大腸で腸内フローラのバランスを育むお手伝いをすると考えられています。

 【腸内フローラとは?】 

腸内に存在する細菌の集合体。善玉菌・悪玉菌・日和見菌の3種類から構成され、善玉菌には胃や小腸で消化できない食べ物を体に有用な物質へと変え、腸のバリア機能を向上させる働きがあります。フローラ環境を整えることが腸の健康への第一歩です。

「L-アラビノース」について見る→

Media

メディア掲載実績

kiitos. 美的 クロワッサン 東京カレンダー

Instagram

アラビシロップを使ったレシピを公開しています。